top of page

ベルカント・アトリエの声楽レッスン

​​一流のレッスンを身近に

ベルカント・アトリエでは一流の講師を迎え、基礎的なボイストレーニングから本格的な音楽大学受験まで、すべての声楽レッスンに対応する派遣型音楽教室です。
東京県内どこでも出張、お時間も柔軟に対応しています。

ピアノコンサートホール
声楽レッスン: 概要
誰か楽譜の読み方

レッスン内容 / 料金

声楽レッスン: 履歴書

​​声楽レッスン

歌を心から楽しめるように、基礎となる姿勢や呼吸法、発音の習得に加えて、音程やアーティキュレーションの考え方、声楽特有の表現方法を身に着け、幅広い表現力の習得を目指します。

​​音楽受験対策

専門的な音楽の基礎、ソルフェージュ、新曲視唱、コールユーブンゲン等の受験対策を中心に、声楽家としての知識と技量の習得を目指します。

​料金

・初回Lesson 3000円

・声楽Lesson 1時間 4000円 (交通費除く)

・月額契約でのお得なプランもご用意しています。

レッスン場所により金額が異なりますのでお気軽にお問い合わせください。

・Skypeレッスン、遠方への出張も行っております

55318.jpg

~講師紹介~ 

牧山亮

大分県立芸術文化短期大学を卒業後、東京藝術大学に入学。現在、同大学学部4年に在学中。来年度、同大学院オペラ科修士課程に進学予定。 

これまでにハイドンのカンタータ『天地創造』や、バッハのカンタータ等宗教曲のソリストを務める。 

オペラは、Mozart作曲『ドン・ジョバンニ』レポレッロ、『コジ・ファン・トゥッテ』アルフォンソ、Donizetti作曲『ランメルモールのルチア』ライモンド、Berg作曲『Wozzeck』医者、Humperdinck作曲『ヘンゼルとグレーテル』お父さん をレパートリーとする。 

日本人には珍しい豊かな低音は高い評価を受けており、特にVerdi作曲『シモン・ボッカネグラ』フィエスコはソプラノ歌手 大島洋子氏から絶賛された。

現代音楽アンサンブル、ボイストレーナーとしても活躍中。 

現代音楽アンサンブルグループ 

『JOE Singers 』代表。

声楽レッスン: プロフィール

渡辺正親

​「人間は楽器!!」

​経歴 : 兵庫県出身。都留文科大学文学部初等教育学科卒業、東京芸術大学音楽学部声楽科在籍。第二回K声楽コンクール第二位、イタリア声楽コンコルソ、ミラノ・ロイヤルティガー両部門本選入選、第一回かわさき声楽新人コンクール本選入選、コンセール・ヴィヴァン新人オーディション合格。オペラではこれまでに「ラ・ボエーム」ロドルフォ役、「ランメルモールのルチア」エドガルド役、オペラハイライトでは「エウゲニー・オネーギン」レンスキー役を務める他、多数のガラコンサートに出演。ソリストとしてはベートーヴェン「第9」ソリストを務める。
声楽を川上洋司、清水雅彦、甲斐栄次郎、北村哲郎、Ken Watanabeの各氏に師事。Kマネジメント所属。全日本合唱連盟主催第二回~第六回JCAユースクワイアメンバー。合唱指導者、ボイストレーナーとしても活躍している。

55293.jpg
声楽レッスン: プロフィール
Untitled

舘野真由花

歌声が人を繋ぐ。

ソプラノ 群馬県出身。埼玉大学卒業、同大学院修了。現在東京藝術大学に在籍。2011年フィレンツェへ短期留学。2013年第43回イタリア声楽コンコルソ・シエナ部門入選。2015年第9回横浜国際音楽コンクール大学生の部 最高位受賞。ビゼー《カルメン》(カット版)フラスキータ役、フォーレ《レクイエム》ソプラノソロを務めるほか、パーティ演奏など全国で演奏活動をおこなう。西原匡紀、小野和彦、藤田美奈子、スザンナ・リガッチ、佐々木典子、菅英三子各氏に師事。

声楽レッスン: プロフィール
Violinist

​​是非ベルカント・アトリエのレッスンをお試しください。

お気軽になんでもご質問ください。 

声楽レッスン: 引用句
シートミュージックとギター

お問い合わせ

Thanks for submitting!

Email:

声楽レッスン: Contact

Follow

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2018 by ベルカント・アトリエ. Proudly created with Wix.com

bottom of page